2015年11月

にシメジを2パック購入せよ、というMISSIONを遂行した結果

怒られた。


「なんで2株入のシメジを2パック買ってくるだ!?」



こ、こえ~。



っていうか、2パックは2パックだろうよ。。。

何でダメなんだ?

ど、どうも。

単位を「パック」じゃなくて「株」で支持して欲しかった『ろくすけ』です。








昨日は、「第5回いるま給食まつり」に行ってきました。

は、おっぱい修行中のため不参加。



試食だ!やっほ~。

とはいえ、食い逃げはいけないので

給食について学んだり

食べ物について学んだりしました。

今の給食って、アルミの皿じゃないのね~




突然ですが、まめつかみゲーム!

1分間で、大豆を何個つかめるかというゲームです。

娘1「まなかほ」も、箸を一丁前に使うようになってきたのでチャレンジです。

まだまだ箸がクロスしておりますが、ご愛嬌で。。。

さて、何個つかめたでしょうか?




娘1「まなか」は、11個。

頑張りました。




娘2「まなほ」は、9個。

大検討であります。

ま、手も使っていましたが。。。




私、25個でございます。

大人の力を見せつけてやりました。




というわけで~

お待ちかねの

試食タイム♪

娘1「まなかほ」が通っている保育園は、園内の施設で給食を作って貰えます。娘2「まなほ」は給食を人一倍食べているみたいですが、娘1「まなか」~は、アレルギーがあるので弁当を持参しています。

というわけで、この給食は娘1「まなか」にとって、初めての給食なわけです。 本人も楽しみにしておりました。




小松菜ピラフを頬張る娘1「まなか」 普段、小松菜なんて食べないのに美味しそうに食べました。




「おかわりは?」

お前は、食い過ぎだ娘2「まなほ」。。。




こんなに試食をゲットしてきました。




「あむ!あむあむ!」




「もみみ~」




懐かしい、ココアパンです。

今も人気なんだろうね~。




やっぱり。。。

こうなるわな。。。




幸せ一杯なのが伝わります。

美味しく食べ物が食べられる幸せ。

ありがとう。




給食といえば、カレーだよね。

カレー食べたかったなぁ。。。

そうそう、僕は、小学校の時に放送委員っていう係でございましてね

給食の時間に当番制で、放送室から「お昼の放送」ってのをお届けしてたんです。

音楽を流したり、本を読んだり。

そう、その日の給食もカレーだったわけ。

で、僕が読んだ本といえば


みんなうんち (かがくのとも傑作集―どきどきしぜん)

みんなうんち (かがくのとも傑作集―どきどきしぜん)


たしか、こんな本だった気がする。。。

笑いを堪えて必死に呼んでいたら

担任が飛んできて、机を

バシーン。

放送室のマイクが、その音を拾って

全校に響き渡る、バシーンと怒鳴り声。

懐かしい思い出だ。。。




そんなことは、どうでもいいや。

ま、子どもたちには

好き嫌いを少なくして、元気に育っていただきたいものです。

たまには、給食っていいよな~。

と、懐かしいひとときを過ごさせてもらいました。




ほいじゃ。。。




今週のお題「今年買って良かったモノ」

こんばんは。

あ~11月も明日で終わり。

気がつけば、12月。

今年も終わり。

『ろくすけ』です。

というわけで、今週のお代「今年買って良かったモノ」




色々考えたんだけど。。。

ほとんど買ってね~な~。

その中でも買って良かったのは




梅雲丹

友人にお試しで1本頂きまして、すげ~って思ったので6本セットを購入しました。


古伝、梅雲丹は「好き嫌いをせず、何でも美味しく食べること」を目的に、偏食しがちな方に働きかけると言われています。本品は、梅仁(梅の種子)を必須原料に古伝の製法を守りながら製品化した、他に類のない健康志向食品です。昔も今も、健康の土台は偏りのない食生活から。


これは、好き嫌いが多い娘1「まなか」に飲ませるしかね~。

が、飲まね~し。

何が「すげ~」かと申しますと

お試しで頂いた1本を数日飲んで、気がついたんだけどね


ご飯がうめ~!

っていうか、


米って、こんなに良い香りがするんだ~!

って、食べ物の味、香りがググンと感じられるようになりました。


梅雲丹は、ちょ~酸っぱい。

唾液がいっぱい出ます。その唾液がいっぱい出るのがいいらしい。

続けたら、好き嫌いがなくなるかも!?


梅雲丹 液状エキス 43mlx6本入

梅雲丹 液状エキス 43mlx6本入





続きまして

こちら




シャープペンシル。


ただのシャープペンシルじゃ、ございません。

芯が折れにくい!

筆圧の高い僕にとっては、もってこい。

なんと、このシャープペンシルは

芯に力がかかると、芯がシャープペンシルの内部に向かって縮みます。

で、力が弱まると、バネの力で同じ長さまで戻ってくる。

な~の~で~

筆圧がかかっても、折れないし、一定の圧力で文字が書ける優れもの。

やべ~。ちょー書きやすい。

ま、シャープペンシルを倒して力をいれれば、普通に芯は折れますけどね。

ま、普通のシャープペンシルよりは、芯が折れづらい!


ゼブラ シャープペン デルガード 0.5 P-MA85-BL ブルー

ゼブラ シャープペン デルガード 0.5 P-MA85-BL ブルー





というわけで、今年買ってよかったモノは、

梅雲丹芯の折れづらいシャープペンシルでした。




ほいじゃ。。。





梅雲丹 液状エキス 43mlx6本入

梅雲丹 液状エキス 43mlx6本入



ゼブラ シャープペン デルガード 0.5 P-MA85-BL ブルー

ゼブラ シャープペン デルガード 0.5 P-MA85-BL ブルー





こんばんは。『ろくすけ』です。


"kitsuiyatsura" "いっそセレナーデ" - YouTube

僕が小学校の時に放送していたドラマ。

「キツイ奴ら」

再放送か何かで、観たのが初めてだったと思う。

そうそう、このドラマ見て、「流し」になろうと思ったんだよね。


玉置浩二さんが弾き語りで唄う、井上陽水さんの「いっそセレナーデ」

ギターを練習して、ドラマと同じように

キスをするはずだったんだ。あの頃。

あの頃の「オアヅケ」は。。。

いつまで預ければよいのだろうか?

今頃、利息とかついたりして、キスだけでは終わらないし、終わらせない。

素直だったな。。。当時の俺は。。。




。。。




www.hi-rokusuke.net

先日、4歳になった記念に

誕生日プレゼントをゲットした娘2「まなほ」



アクアビーズアート☆ アナと雪の女王セット

アクアビーズアート☆ アナと雪の女王セット



レゴ ディズニープリンセス シンデレラのまほうの馬車 41053

レゴ ディズニープリンセス シンデレラのまほうの馬車 41053



これさ、4歳には早過ぎるんだよね。きっと。

ま、本人が欲しがってたわけだから良いんだけど




「作って~」

眠そうな目をしながら、依頼してきやがった。

眠いなら寝ろよ。。。


このアクアビーズは作業が細かい。

ビーズを並べて、水を吹きかけて乾かせばキレイなアートができるんだけど

娘2「まなほ」には、難しらしい。

レゴも同様。

今まで大きいレゴブロックだったのだが、今回は小さいブロック。

組み立てるのも、説明書を見ても理解できないらしい。

で、結局、僕が作るはめに。。。



こんな感じ。こちらは、ティアラらしい。 立体じゃないから、分かりづらいよね。。。




シンデレラの馬車かな?もう改造されてるし。。。



作る楽しみよりも、完成品で遊ぶほうが楽しいみたい。

「やって~」

「作って~」

と、保育園から帰るとせがまれるわけで。。。

こっちは、風呂の準備やら、夕飯の準備やら、洗濯やら

色々と忙しいわけで。。。

というわけで、しばらくは着手できませんので。。。

作る楽しみは、4歳には早いのか!?




俺が4歳の頃、何して遊んでたろうか?




シルバニアファミリーだったような気が。。。





シルバニアファミリー お家 はじめてのシルバニアファミリー DH-05

シルバニアファミリー お家 はじめてのシルバニアファミリー DH-05





昨日、クリスマスツリーを引っ張りだした。




ノリノリだぜ~♪




女々しいポーズで、こんにちは。




これでも二女の父やってます。『ろくすけ』です。




さて、今日は娘1「まなかほ」のインフルエンザの予防接種に行ってまいりました。

予防接種といえば。。。

www.hi-rokusuke.net

www.hi-rokusuke.net




に、苦い思い出が。。。



インフルエンザの予防接種は、生後6ヶ月から接種できて

13歳未満は、2回摂取するそうです。

本日は、2回目の接種。

先日、1回目の接種はが連れて行ってくれました。

4月に摂取した「麻しん」の時に、ギャン泣きだった娘2「まなほ」

泣かずに注射を受け入れてくれたそうです。

はて、今回も泣かずにチャレンジできるのでしょうか?



16時に予防接種の予約がしてあうるので

15時30分に保育園に迎えに行き

16時ギリギリで、小児科の受付を通過。

この時、56人待ち。



やべ~。

予約してなかったら、大変な目に合うところだったぜ。



予約してあったので、30分ほど待つだけで診察室に呼ばれました。



。。。


まずは、娘1「まなか」から診察です。



昨日から咳してたしな~。

熱はないけど。。。


って思ってたら、先生から

「喉が腫れすぎです。」


ですよね~。


「見てもらえば分かりますが、まなかちゃんの右側

つまりお父さんから見ると左側です。わかります?左側」

お、お茶碗もつほうですよね?

「そういう意味ではありません」


は、はぁ。。。どうやら、違うらしい。


で、喉の腫れが大きくて、溶連菌の可能性があるので

検査をしますとのこと。

喉に綿棒の長いのを突き刺して。。。

見る見るうちに、娘1「まなか」の顔が赤くなり

目が充血してきた。

それでも耐える娘1「まなか」

なんとか耐え、突き刺された綿棒は検査に回されることに。

「はい、では、次、まなほちゃん

あ、はい。


ちらっと娘2「まなほ」の顔を見ると

キリッとしていた。

何かに立ち向かう戦士のような顔だ。

「では、お父さん、まなほちゃんお右の腕を

しっかり押さえて下さい。右です。わかります?」

あ、箸持つ方ですね

「そういう意味ではありません」


は、はぁ。。。どうやら、違うらしい。


「は~い、チクっとしますよ~」


チクッ。


「はい、おわり~」



な、泣かね~!

娘2「まなほ」泣かない!


すげ~!


4歳になると、すげ~な~。

って、褒めたら、1回めの予防接種の時は、まだ3歳だったらしい。。。


ま、いっか。


というわけで、今回の予防接種は、何事もなく無事に終わりました!

え!?娘1「まなか」は?

結局、溶連菌の検査は陰性だったのですが

喉の腫れが酷く、これから熱が出る可能性が高いので

今回の予防接種は、見送りとなりました。

抗生剤やら、解熱剤やら、沢山薬をもらって帰りました。


あ~、明日、保育園いけね~のかなぁ?

たのむ、元気に保育園に行っておくれ。。。




ほいじゃ。。。





これくらい光るのがよかったなぁ。。。




ダイエットは明日から。。。

こんばんは。『ろくすけ』です。

さて、今回は近所の山を登ってきたので

山登りエントリーでございます。

今回、挑戦した山は

埼玉県は飯能市にある「天覧山」でございます。

標高、なんと

標高197m

どどん!


富士山の19分の1の高さ。

というわけで、出発です。


車で、麓にある飯能市市民会館の駐車場が無料で使えました。

イベントもやっていたので、混んでいましたが

難なく停められました。




登山の前に、トイレたいむ。

身も心もスッキリしてから登りましょう。




と、ここでトラップ発見!




娘1「まなかほ」が、まんまとトラップにひっかかりました。




娘2「まなほ」がトラップに引っかかっている間に

トラップに開放された娘1「まなか」と、入口近くにある能仁寺を散策です。




仁王さん(吽形)のお出迎えに

笑えない娘1「まなか」

本気で怖かったらしい。。。ごめんよ。。。




こちらも、仁王さん(阿行)

正式名は、金剛力士さん

二人合わせて、仁王さん




怖くて近づけない娘1「まなか」

二人の違いは?

って聞いたら、

武器が違う!って、答えを頂きました。

武器ね~。。。




トラップに引っかかった娘2「まなほ」を待つこと15分。

やっと天覧山の入り口に向かいます。




能仁寺に向かって右側の公園を抜けて。。。

紅葉の中へ入っていきます。




秋ですね~。




で、こちらが入り口。




天覧山の由来とか、書いてあった。

昔、小学校の時の遠足で登ったような気がするなぁ。。。




赤いモミジの下で、パチリ。

娘1「まなかほ」は、まだ元気です。




とちゅうまで、アスファルトなんです。

てくてくてく、登りました。




すぐに、広場が見えてきました。

ここが、中段の休憩所ですかね。




よくわからないオブジェ。




昔は、賑わったであろう小屋。




トイレもあって、安心です。




さあ、ここからはアスファルトではなくなります。




若者は、早いのだ。

おくれる、オッサン。




と、ここで十六羅漢像の看板を発見。

娘1「まなかほ」に説明を強要され、適当に説明したら、に怒られた。

というわけで、に説明をしてもらいました。

綱吉とか桂昌院って言う人は、有名らしいですよ。




羅漢たち。




羅漢たち。




羅漢たち。




羅漢たち。




羅漢たち。




羅漢。




って、16以上あんだろ!?

というわけで、娘1「まなか」が、羅漢数えに挑戦です!


。。。




結果。




33人とのこと。




十六羅漢じゃね~じゃんか!




ここから難所です。

やべ~よ~。

っていうか、左側は崖なんだけどね。

ロッククライミングしてる人がいたよ。

名所なんだってさ。

話しかけたら、「やってみる?」とか軽く言われた。

「バカじゃないの?」




ビビリの娘1「まなか」は、怖がるかと思ったら

一人で、どんどん登って行きました。




ビビリは娘2「まなほ」だった。

娘2「まなほ」の後ろに長蛇の列が。。。




そのころ、一人で登頂気分を味わう娘1「まなか」




やったぞ!

登ったぞ!

あれ?標高197mじゃないの?

ま、いっか。




頂上から眺める景色は

最高です。




とりあえず、

やっほ~。




誰も何も言ってくれなかった。。。




田舎だなぁ。。。飯能市。。。




。。。

というわけで、おなかが減ったと騒ぐ娘2「まなほ」

連れながら、山を下りました。

が、ここで、娘1「まなか」

もう一度、羅漢さんを数えたいと。。。

おなかが減った娘2「まなほ」を先に下山させ

私は、娘1「まなか」と一緒に

もう一度、羅漢さんを数えて下山するのでありました。




。。。

結果。




34人

一人増えました。ありがとう。



娘1「まなか」は、満足した笑顔で下山しました。

よかった、よかった。




麓の公園で待ち構えていたのは、このトラップ。

お腹が減ったと騒いでいた娘2「まなほ」が嘘の様。

この公園が一番、楽しそうだったな。。。




何故か、鉄腕アトム像がいた。

世界で唯一の鉄腕アトムの銅像だそうです。


世界で唯一。


大事なところなので、もう一度。


世界で唯一。


世界で唯一が飯能市に!

飯能市に世界で唯一の銅像が!


万歳!飯能市!




よかったね。飯能市




本日の収穫。

カラフルな葉っぱ。

どうすんだ、これ?




というわけで、

天覧山に登ってまいりました。

富士山は、この19倍。

19往復すれば、富士山に登ったようなもの。

目指せ、富士山。





ほいじゃ。。。






埼玉の地酒といったら、これですね。 熱燗がいいですね~。




↑このページのトップヘ