昨日の夜中に雷が鳴っててね~
津波の警報は鳴るし
3時に目が覚めてから
寝れね~
というわけで
お疲れ!カツカレー!
『ろくすけ』です。
今日は4ヶ月ぶりに歯科医院に行ってきた。
長い間通って、治療を終えたのが4ヶ月前。
今日は、初めての定期検診。
思い起こせば、僕は完治するまで歯科医院に通ったのはこれが初めてだ。
痛くなくなったので途中で通わなくなったり
診療予約の日を忘れて、怒られるのが嫌で他の医院に変えたり
口に入ってくる助手さんの指をペロペロして、出入り禁止になったり
ま、色々とあったが、今の歯科医院は頑張って通ったんだよ。
前日には娘1・2「まなかほ」が同じように定期検診を受けていた。
結果は、めでたく
虫歯ゼロ!
これも何もかも、嫁が毎日磨いた血と汗と涙の結晶なのだ。
ここに褒め称えておかないと、バチが当たる。
ありがたや、ありがたや。
さて、診察台に座った僕に、院長が話しかけてくる。
「特にお変わりはありませんか?」
痛みも無く、平和な生活を送っていたので「痛みもありません」とか
適当に答えたのだが、ちょっと気になる点があったので質問してみた。
右下の奥歯と隣の歯の隙間が
広くなってる気がするんですけど。。。
歯磨きの際に、ブラシと別にフロスと歯間ブラシで隙間を掃除しているのだが
最近、スカスカどころか、隙間が大きくなりすぎたのか、食べ物が挟まるのよね。

GUM(ガム)アドバンスケア 歯間ブラシL字型 10P サイズ2 (SS)
- 出版社/メーカー: サンスター
- 発売日: 2002/07/09
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- 購入: 11人 クリック: 10回
- この商品を含むブログ (5件) を見る
で、調べてもらった結果。。。
奥歯が落ちてきてます。
が~ん。
まじで?
どうやら、歯茎が弱ってきていて
隣に歯がない奥歯は、歯のない方へ落ちていくらしい
そして
抜ける。
まじで!?
そして、隣の歯は抜けた奥歯の支えがなくなり
落ちていく。。。落ちていく。。。
そして
また抜ける。
まじか~!?
永遠の負の連鎖は、歯がなくなるまで続くのだ。
やべ~じゃん。
というわけで、炎症をとめる薬を塗ってもらって
また3ヶ月か4ヶ月後に受診です。
親知らず4本とも抜いたのがいけなかったのかなぁ???
「歯磨きをしっかりやってください」だってさ。
毎日3回磨いてるんだけどな。。。

カムテクト ホワイトニング薬用ハミガキ 105g 【医薬部外品】
- 出版社/メーカー: グラクソ・スミスクライン
- 発売日: 2014/04/11
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログを見る
これ、最初は不味いんだけどね。使ってると、癖になるんだよね~。
みんな歯は大切にしましょう!
そして
口に入ってくる助手さんの指をペロペロしないように!
ほいじゃ。。。
コメント