「よ~ったよった!よったせ!
よ~ったよった!よったせ!」
小学校の頃作文で、「」(カギ括弧)から始める奴は評価が高かった。
例えば運動会での作文で、
「ば~ん!」
その音は先生の持つスターターピストルから立ち上る煙とともに運動会の会場に鳴り響いた。いや実際は音速と高速とでは伝わる速度が違うので若干違っているのだろう。そんなことを考えながら、ふと我に返り顔を上げると、前方に友達の背中が見える。そうだ走らなきゃ!。僕は…
こんな感じでカギ括弧から始める。ただそれだけ。
僕も何回か真似してみたけどね、決して国語の成績が上がることはなかったよ。
な~ぜ~!?
どうも!どうも!どうも!『ろくすけ』です。
最初に書いた文字列なんだけど。重要なんでもう一回いいですか?
「よ~ったよった!よったせ!
よ~ったよった!よったせ!」
聞いたことあります?
先日、娘2「まなほ」が突然この言葉を発しながら踊ってたんです。懐かしいフレーズで、楽しい曲だったような。。。
そう
ドラえもん音頭
知ってますか?声優さんがまだ大山のぶ代さんだった頃。盆踊りとかで子供たちが踊る「ドラえもん音頭」。懐かしくて懐かしくてね~、僕も踊ったなぁ。。。
今度、保育園の夏祭りで踊るそうです。現在の「ドラえもん音頭」は新しい声優さんの水田わさびさんになってるのかなぁ?よく知らないけど。。。
とりあえず、動画で撮ってみた。
3分弱なんで、暇な時や元気が無い時に御覧下さいませ。
最後の決めポーズで、かっこ良く決めました。娘2「まなほ」
最近、この変な顔を何かとするんです。
先日も夜に郵便物が届き、見てみるとDCMホールディングス株式会社さんからの株主優待で「DCMブランド」の商品詰め合わせセットでした。
箱を娘1・2「まなかほ」が開け、中身を取り出すと…
「あ~新品だ!」
「あ!これも新品だ!」
「新品だ!新品だ!わ~い♪」
そんなに新品で喜ぶなよ。。。
なんか、我が家が中古品ばかり使っているみたいなんですけど。。。新品の商品を喜んでおられました。
全部で8商品入ってました。
わ~い。小型のピーラー欲しかったんだよね。
娘1「まなか」はバスマットと "ふきん" をお気に召され奪っていきました。
で、娘2「まなほ」なんですが。。。
激落ちくんの顔が気に入ったらしく
顔真似してました。
微妙に似てない。。。本物は歯でてねーし。。。
全力で喜ぶ。
この顔、面白くて好きなんだけど。女の子としては、どうなんだろ。。。
あ~今日は夕方から保育園で週末の夏祭りで踊る「エビカニクス」を練習しにいかなきゃ。。。また動けなくならないように…ほどほどに。。。踊るか。
ほいじゃ。。。
エビカニクスです。
まだ娘2「まなほ」のお腹が出てる。。。
これさ~すげー落ちるんだよね。面白いように。まさに激落ち。
コメント
コメント一覧 (8)
有難うございます。是非、思い出してやってくださいませ。そして、一緒に顔真似しましょ~ヽ(=´▽`=)ノ
私も激落ちくん愛用なんですが、これからは使うたびにまなほちゃんの顔真似を思い出してしまいそうです。
有難うございます。最近、娘2「まなほ」の声と主張が大きくなって、2人で喧嘩したり仲良くしたり、大忙しです。このまま大きくなったら面白いですよね~(^^)
どもども。コメントありがとうございます。
こちらもまた、お邪魔いたしますので、よろしくお願い致します。(^O^)
こんにちは。癒やされて頂き、有難うございます。写真とかでもあの顔するんですよね。後々後悔しないかと心配ではございますが。。。
何度か☆頂いてありがとうございますm(_ _)m
娘さんたちのドラえもん音頭拝見しました。
だんだんはっちゃけていく様が最高でした 笑
なんだろ…手首と腰の入り具合がなんとも言えません…笑
またお邪魔します( ^_^)/~~~
可愛い踊りと、笑い声に、
癒されました♪
最後の決め顔・・
爆笑しました(*≧m≦*)プププw
元気になりました☆☆☆