さて、午前中は何かと忙しかった。

落ち着いたところで…

 

昨日は寒かったのに、今日は暖かい。

身体が変になっちゃうよ。。。

 

昨日の話。

2歳の娘はお手伝いが大好き。

洗い物、掃除、洗濯もの…色々手伝ってくれる。

 

 

 

 

 

 

ハッキリ言って邪魔。

 

 

 

だけど本人には言わない。

 

 

 

「ありがとう♪助かったよ♪」

 

 

急いでいるときは、「邪魔するならアッチ行って!」って言ってしまうこともあるけど…

一生懸命やってるから、一緒に頑張る。

 

 

何か嫌なことがあると大声で泣く。

 

泣く。

 

泣きまくる。

 

 

 

冷静に話なんか聞いてくれないのは分かってるんだけど。。。

 

 

 

俺「ね~聞いてよぉ~」

娘1「わ~~~~~~~ん(泣)」

 

俺「何が悲しいの?」

娘1「わ~~~~~~~~~~~~ん(泣)」

 

 

嫁「そのうち笑うわよ♪」

娘1「わ~~~~~~~~~~~~~~~~~ん(泣)」

 

俺「お~い(汗)」

娘1「ママんとこ行く~~~(泣)」

 

娘2「ぱちぱち!(ニコニコ)」

 

娘1「あれ!?なんで空いてるの?」

と嫁のパーカーのポッケの穴がつながっているのを発見して笑う。

 

 

嫁「ね♪笑ったでしょ?」

 

 

わけわからん。

 

 

あんだけ大泣きしてたのに、突然何もなかったのように笑う娘1。

あいつの頭にはタンポポが咲いているんだ。。。きっと。。。

 

 

娘2も某テレビのワンワンを見てノリノリだし。

あいつも小タンポポだ。

 

 

 

嫁を含めて女3人に囲まれての生活も、もうすぐ3年。

 

 

そういえば昔、女難の相が。。。って街の易者に言われたことがあるなぁ。。。

 

 

どうでもいいけど。

 

 

 

男の子も欲しいなぁ。。。と独り言を言う。

嫁は3人目は絶対に却下らしい。

 

 

だから独り言。

 

 

「愛太瑯(まなたろう)」

 

男の子が生まれたらと。。。考えていた名前。

 

 

 

独り言。。。独り言。。。

えっと。。。『ろくすけ』です。。。

 

 

今日は簡単な自己紹介でも…書いておこうかと。。。

 

 

『ろくすけ』←本名じゃないよ。。。

 

 

母親が私に付けたかった名前らしい。

 

 

本当は漢字。

 

 

響きが好きだから使ってるんだ。。。

 

 

そんな僕も嫁も子供もいるわけで…

 

 

嫁には頭が上がらないし、子供は可愛い。。。

 

 

何気ない毎日だけど、それなりに幸せなんだと思うよ。

 

 

昔にブログを続けてたんだけど、何となくストップしちゃって

 

 

ちょっと今回、頑張らないで再開してみようかと…

 

 

そんな感じです。。。

 

 

 

 

 

特に頑張らないです。

 

 

 

 

ではでは。。。

↑このページのトップヘ